« 書き掛け | メイン | 書き掛け  »

書き掛け 就業不能保険加入+講演人は歌人

2011%E5%B9%B4%EF%BC%93%E6%9C%88%EF%BC%96%E6%97%A5%E3%80%80%E5%BF%9C%E6%8E%A5%E8%B6%8A%E3%81%88%E3%81%A7%E5%A4%A7%E4%BA%BA%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%AB.JPG番組が重なって「大人ドリル 消費税」を応接で鑑賞する。

『こころの時代』「言葉が新しい意味を持って生まれてくるときの酩酊感ったらない。これは俺しか作れない言葉なんだと・・・それが生まれてくるときの喜び。それはどういうことかと言うと、短歌というのは音なんです。音が音を選び取って575のリズムで立ち上がってくるんです。リズム体としてあるんですね。韻律として、韻律が、言語歳の韻律が次の言葉を選んで成り立ってくのが歌なんです。その生まれてくるときの喜びをステージでやるのが短歌絶叫でもあります。」

「何故、音楽が必要かというと・・・音なんですよ。短歌も。音楽なんです。だからクラッシックともコラボできるしね、ロックともコラボできるし、それによってお互い高まって行く。つまり、音なんですよ。伝達。音楽なんですよ。意味じゃないんです。皆、意味だと思っているからいけない。僕らシャンソン聴いたって、子供の頃、分かるでしょう。本当は分かっていないんだけど・・・でも、声聞いてて涙が出たりするでしょう。それと同じなんです。

「言霊って本当にあるんです。だからお経を上げるんです。」

「つまり、人は皆、未完で死んでゆくんですね。実現しないものを沢山残して。」「歌人としてはな~、無念がいいんだな~。無念の中にその人間の生きた全てと言っていいものが、現れてくるんじゃないかと・・・無念も捨てたもんじゃなくて・・・無念があるから人はしっかりと死んでゆけるんです。」

無念も、未練もなければ、そんなもの成仏できないですよ。しっかりと、無念を抱き、悔しみを抱き・・・それが死体ですよ。それをしっかりと自覚する中に優しさが生まれ、思いやりが生まれ、愛が生まれてくるんだから・・・」

「この体、頂いたものなんですね。日蓮上人の言葉の中にね『が頭は、父母の頭なり。我が足は父母の足なり。我が十指は父母の十指なり。我が口は父母の口なり。我』って言葉がありますけどね。まさにその通りじゃないかと実感しますね。」

呼びかけるって祈ることなんですよ。歌人は呼びかける人。語りかけ続けることが歌人、坊さんの職務だと」。

「彼らの思いを代弁するのは言葉であってね、だから『言葉』ってものはまた凄いものあってね、その人間、もうこの世に居なくても、その人の残した言葉って言うのは霊力を発揮してね。死んでいるのにも拘わらず人は救っているんでしよね。サジェッションを与えているんですよね。。やはり、人間の究極のありかたというのは、手を携えて生きてゆくこと、何かに向ってね。・・・・何かに向ってね・・・。」

**********************

佐野元春の『ザ・ソングライターズ』(セカンドバージョン第1回)のゲストのミスチルの桜井和寿氏の数々の言葉に魅了された。

佐野氏の「詩が先?曲が先?」に対して、「曲が先です。音から貰う。」

また、「普段から韻で遊ぶことは好き?韻というのは桜井さんの中でどんな意味を持つのだろう?」に対して、「好きです。言葉以上に・・・発したい・・・声に出したい・・・・響きというもの・・・が・・・言葉の意味よりも・・・あの・・・大事なことだと思うんですよ。最近特に思うのは、多分、書道とよく似ていると思うんですね。多分、ここはどの位のかすれ具合で書いて、どの位、墨汁を飛び散らして太い点でここは書くという・・・その表現がまず一番大事。だから、その言葉がどういう意味でということは二の次・・・なんですね。」

「その言葉が本来持っている意味は、とりあえず投げ出してしまえ・・・といったこと」と佐野。「同じ響きなのに、全く真逆の意味を持っていたりする事が・・・韻が成功した時の・・・喜び。」と桜井。

言葉があっての音楽?音楽があっての言葉?」に対して佐野自身が、これまでのゲストの言葉を引用する。ドラゴンアッシュのKJは『リストーションギターがあるから、俺、こんなことが言えるんです。』また、さだまさしは『自分が普段は言えない言葉でも、歌だったら言える。』

『いつも心掛けているのは、世の中に溢れている常套句とか、テーゼ、既成概念の・・・裏に在る、それもまた真実であることを言葉として発見できた時が嬉しい時』難しい言葉だった。

*********************

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.makigutikaikei.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1419

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2011年03月06日 10:37に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「書き掛け」です。

次の投稿は「書き掛け 」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35