« PTAレジュメ完成+創造への情報遮断の環境 | メイン | 東海税理士会講演・・・昨日の創造的原稿はデビューできず »

文化の日に相応しい(?)新たな創造の原稿

7時に起床したのに、ニュースを聞きながらまた寝入ってしまい、次に起きたのは朝ドラを知らせる携帯のアラーム音だった。「しまった!朝食が摂れない」と思ったが、今日は文化の日で祭日は朝食時間が平日の8時半までではなく、9時であることを確認して、安心して『だんだん』を鑑賞する。

朝食と新聞チェック。おかずのクリームコロッケとスクランブルエッグは不味く廃棄した。私にしては非常に珍しい行為である。部屋に戻ると、昨日の金融危機のレターの返信が届いていて、疑問に答えて頂いていた。早速勉強して、返信を書く。

 
私は今、或る不可能に挑もうとしている。不可能と思われるほど、自分の中の自分がそれを選択してしまうだろう・・・との、まだ見ぬ別の自分からの脅迫のような、背中を押すものを感じている。きっと決断してしまうのだろ・・・
昨日、講演実績とこれからの予定を一覧にしていたら、無謀とも思われた8月25日の東京税理士会の認定を得るという奇抜な企画を企て、組み立て、集客に奔走し、本当に成功し、新聞に掲載されるまでに仕立てることができたことを振り返って、「ああこの事も、不可能に挑んでしまったことだったなぁ~」と感慨深かった。

それに対して、彼は『人は、自分のみでない、奥底に潜んだ何者かの意志に対して、素直に生きることが大事だと考えます。脅迫のような、私たちの背中を押すもの、それは「血」だと捉えております。』と返してくれた。

なるほど、血か・・・と思い巡らすと「確かに・・・」と頷いて以下の返信を送った。
『“血”が騒ぐものへの対応も決断せねばなりません。そして、恐らく決断してしまうのでしょうね。
困ったな~と自らを追い込む、もう一人の自分は、不随意筋と同じく、自分の意思に無関係にリズムを刻み胃も腸も動く。そうでなければ命は途絶えるから・・・同様に、心筋も動き、その息吹に乗って“血”は全身を巡る。だからこそ、“血”が自分を内から背中を押すのでしょう。』 

*************************************

6日の講演主催者から、メールが届き、危うく失念しかけたレジュメの修正を思い出し、対応の返信を送り、昼食はヨーグルトと野菜ジュースのみとして、正午のニュースの後、6日の講演追加レジュメ作成に向かう。
この日は、いつもと異なり経営者の方々が聴衆なので、久しぶりに頭を切り替えねばならなない。そう言えば、今月の講演11回の内、3回はいわゆる素人系の方々である。その最たるのがPTAの指導者の方々で、この場合、話す内容も180度異なり、リーダーシップの話である。

1時半前。6日のレジュメ完成し送信する。この講演はシリーズであるコンサルタントの方がお話する中での1駒のみの担当なので、その方の邪魔にならないようにしなければならないので気を使う。また、例によってテキストが使えないので、その面でも共著者の著作権と出版社の出版権を侵害しないように、本の中のエッセンスはコピーできないので、外して作成し、講演では口で説明しなければならない。

従って、講演の主催者はテキストを使用したほうがお客様のためになるのだが、予算もあるのだろう。こちらも著作権と出版権の間にあって苦心する。

*************************************

続いて明日の講演の追加レジュメを検討する。これは先日の東京講演の際に、思い付いたアイデアをレジュメ化するもので、今月中旬の福岡と再びの東京講演にも役立てる企画である。
休憩にユーチューブから『トワイライトゾーン』の「高度7000mの恐怖」や『逃亡者』の矢島正明の懐かしいナレーション、そして『スカイクロラ』の主題曲など2曲を聴き、カラオケして発散する。

15分の仮眠後、3時15分からワードでまとめ始めることにした。
頭の中でモヤモヤしているときは、或る程度まとまってきたら、いきなり活字と図形を書いてしまった方が良いことがある。今回もそうであった。ワープロの図解はいい加減は許してくれないし、文字にすると考えが明確になる。自分に対する言い訳のようにして、論理の不備を補って行けば、必然的に整理されてくるのだ。今回は出版原稿を意識しているので、出版サイズのA5で書き始めた。

**************************************

こうして、5時20分に一応の完成を見た。この快感は久しぶりである。これを大切にしなければならない。「創造の喜び」である。そしてこれを潮に、スーパーに値引きの始まったサラダ、ブルガリアヨーグルト(プレーンタイプ)、コカコーラゼロ、焼きめざし、緑豆100%のとろみ中華の春雨(91kcal)を買う。
明日の講演フローの作成に取り掛かる。

ここでコーヒーの準備をしていたら、ふとしたことからプラスチック製のワイングラスを運搬するために最適な包装材を思い付いた。昨夜のスーパーで売り切れていたブルガリヤヨーグルトの代わりに買った森永のビヒタスヨーグルトの容器をゴミ箱から取り出して、ワイングラスを入れるとピッタリなのだ。早々に水洗いして使うことにした。

7時からニュース見ながらの夕食は、サラダとヨーグルト。間食で、ミックスナッツやめざしを食べていたので、夕食はこれで十分だ。ニュースの続きに教育TVの日本賞グランプリ受賞作品の、指点字の開発をした東大准教授の福島先生の『ようこそ先輩 課外授業』を見る。当初の放送日にも見たことがあるが、すっかり忘れていた。

*************************************

入浴して、今夜は明日のチェックアウトに向けて髭を剃る。その間、『第三の父ちゃん』の復習をする。その時、思い付いたのが、『第三の男』であった。早速入浴後、ユーチューブで検索する。円滑法施行規則を読み直す。

WBSの「試練の超大国 崩れた反映の構図」をチェックする。昨日の勉強が役立った。
G20は新体制の幕開けか・・・。
今回の缶詰に忘れてきた資料について、明朝、戻ってから送る予定だった6日の講演用冊子の修正を、意を決して、デジタル化して、主催者に送る。そして就寝へ向かう。1時半就寝する。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.makigutikaikei.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/378

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2008年11月03日 10:53に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「PTAレジュメ完成+創造への情報遮断の環境」です。

次の投稿は「東海税理士会講演・・・昨日の創造的原稿はデビューできず」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35