« プロジェクトの欠陥+国会図書館+会計人クラブ懇親+池袋プレッソ泊 | メイン | HP更新+欠陥キャリーバック交換+校正作業開始!ところが »

猫の館+日税連献本+加算税研修+ゲラ受取+コピー研究

前夜の無意識就寝で寝直して起きたのが7時だった。新刊著広告計画を朝一に考えていた。メーリングマガジンを検討したが、定期的にそれなりの読まれる価値有る情報を配信していく負荷は相当であると判断し、断念することにした。後は、ツイッターアカウントを入れるか?である。

朝食は、定宿のようになっていた茅場町よりはパンが、たまたまか、焼きたてで美味かった。しかし抑制して1個ずつとした。

朝ドラを見てから、『生活ほっとモーニング』で、編曲家の服部克久氏のインタビューを聞きながら、昨夜入りそこねた風呂を、その冷めたお湯を落として入れ直し、氏の言葉を聞く。

すると『それが、どうした』という言葉が耳に残った。苦しいとき、悩むとき、私もそれに近い言葉にならない言葉で鼓舞していることがあるが、今朝は、その気持ちに言葉を得ることが叶った。

そうなんです。いろいろある。確かに人生には・・・しかしそれがどうしたと言うのだ。殆どが根本的ではなく、何をクヨクヨ悩む必要があるのだ。

チャップリンも言っていた。『人生に必要なのは愛とサムマネーだ』。人は後者をサムでなくモーストに重きを置き過ぎる。大切な前者を忘れ、後者をモア・モーストと追いかけて不幸になる。

**********************

10時チェックアウトの予定だったが、9時40分に出て、池袋のハンズが近くなので、開店の10時そこそこに到着し、欠陥品と同じキャリーバッグの展示品を試してみるのが目的である。

その結果、驚いたことに、その新品は、ちゃんと方向転換も出来る。「おや?」と考える。そうか「荷物が入っているか否かで違うのだ」と推論した。従って、帰社してから、荷物を抜いてチェックしてみようと考えた。

***********************

さあ、帰ろうかと思ったとき、エレベーターの最上階を見てみると「ねこぶくろ」があった。「おお!いつか行ってみようか・・・」と思っていたこの種のビジネスの見学がついでに出来ると、上がってみる。

猫のペットショップだが、猫の抱っこが出来るのである。いわゆる「癒し系」である。600円時間制限なしだ。早速入ってみると、気まぐれで気位の高い猫を抱っこするのは、中々難しい。やっと2匹を少し撫でることができた。

10分も居ない間に、もう出ようとした頃、小学生の姉妹の親子連れが入ってきたので、子供達がどう反応するかをウォッチングして、出た。

**********************

ジュンク堂本店とリブロに寄って、新宿の紀伊国屋本店に行くと今度は逆ショックであった。フェイスが1になってしまっていた。その後、大崎の日税連図書館へ行く。

借りていた書籍を返却し、コピー代を支払い、この図書館と日税連広報部とに献本をしてきた。

殆どUターンするように大手町の紀伊国屋をチェックしてから半蔵門線に乗換えて、神保町下車で教育会館でのFICのセミナーで『加算税』のK先生の講演を聞く。

***********************

3時から3時間の受講を終え、雨が降り始めた中、直ぐ近くの出版社に6時過ぎに訪問する。ゲラを受け取り、校正完了日の打ち合わせをして、半時ほどで失礼して古書店に回ろうとしたが、古書店は早めの閉店時間と見えて、目指した2店舗は既にしまっていた。

三省堂本店とグランデに立ち寄り、再び出版社の前まで戻り、都営三田線で新橋に出、王将に並ぶ。雨の中だけれども、7時半で夕食時となって20人ほどの列が出来ている。

これに30分余り並ぶことになる。結果的にこのためと、次の書店の閉店時間の勘違いで間に合わなくことになる。

傘を差しながら間の半時は、買ったばかりの『コピー名文にみる・・・』を読む。今、更新中のHPの文章などにとても参考になった。

************************

8時半過ぎに三角形の揚げ物を1品余分に頼んで少々食べ過ぎであったが終えて、銀座線で日本橋下車で丸善に行くと、既に閉まっていた。閉店時間を確認しておかなかった私のミスだ。

ここから、八重洲BCまでは徒歩10分だからギリギリ間に合うかどうかの世界だ。しかし雨は横向きになってきている。・・・そしてあのキャリーバッグが歩行を妨げる。

汗まみれ、雨まみれになって、2~3分前に飛び込んで確認すると、前回訪問時に在庫が殆どなかったのが、入荷していて安堵した。

************************

予約した新幹線は10時まで1時間弱あるので、金曜の最終時間帯だから無理かと考えたが、早い列車に挑戦してみた。PCのつながりが悪い中、立ち上げ直したりして、試行錯誤、すったもんだをしたが、やはり良い席は取れなかった。

しかし、グリーンは空いている。ポイントを使えば無料だ。しかし、どんどん本当にギリギリになって、これすら難しくなってきた。サクサクと動かないからまどろっこしい。

結局、飛び乗って間に合ったが、それからがショックだった。結局、当初の終電でも在来線とのアクセスの関係で帰宅は15分ほどしか違わないのである。ここまで、短時間では判断できなかったことが反省だ。10時半以降は、日中の15分ごとの列車ではなくなるのである。

**********************

グリーンと在来線の中でも仕事が続く。王将に並んだ折に読み出したコピーの検討も続く。0時半近くに帰宅し入浴、2時ごろ就寝した。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.makigutikaikei.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/918

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2009年11月13日 23:52に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「プロジェクトの欠陥+国会図書館+会計人クラブ懇親+池袋プレッソ泊」です。

次の投稿は「HP更新+欠陥キャリーバック交換+校正作業開始!ところが」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35