« 共感2つ+温泉旅館予約+執筆続く+大垣祭(夜宮) | メイン | 大学院補講日決める+節談説教に学ぶ+エーワン精機の凄さ »

読書の弊害+プロジェクトの進展+詳細「私案」提言+先見力

7時過ぎ起床して一人で朝食。次男がまだ帰ってない。お寺での練習らしいが、この時点ではサークルの合宿(?)で泊まってくることを認識していなかったので、オヤっ?と心配になった。

ガッチリでは「文部科学省」を少し見、サンモニを見つつ夏休み旅行計画の追加の予約を検討して予約を入れる。

********************

「致知」3月号の「喜びの帝王学」で矢部氏が読書の欠点を良くまとめてくれていた。それは・・・
 1.時間の膨大な浪費 
 2.本代の無駄 
 3.勉学しているとの錯覚 
 4.自己啓発していると自己満足

さらに読書の本質まで探っての弊害は・・・
 1.考えなくなる 
 2.答えを求める体質になる 
 3.他人の考えの受け売りに終始 
 4.思考力が低下し、自分の意見がなくなる

これらは、1年間の読書の棚卸をされた方の体験談から始まっていた。「何が書いてある本か、書かれていることをどれだけ活用しているか・・・一冊づつ手に取りながら自身に問い掛けてみると、ほとんど活用しておらず、大半の本はその内容すら忘れていることに、愕然としました。」とあって同じ経験のある私は、対策を考えてきた。

その一つの方法が、「自分で考える」ことの重要性である。そのためにどうする?手段は体験と書くことだと私は考えている。「体験」はその「量」がどうしても限定されている。それがこのブログの目的でもある。

*******************

8時35分からの『ようこそ先輩 課外授業』でデザイナーの佐藤可士和氏は、自身のことを「コミュニケーションのお医者さん」と表現していた。「友達をデザイン」するというテーマで子供達が悪戦苦闘していた。

「友達」を「企業」「経営」「自分自身」に置き換えると、そのまま仕事に使えるなと感心してその手法を学んだ。

相手のことを取材するのは難しい。「質問力」が重要だと佐藤氏は言う。「もしも○○だったら」「何に喜怒哀楽を感じるか」などで質問の幅と、それに対する取材対象の内容が浮かび上がってくる。

そして、得られた答えに対して、「なんでぇ?」と問いかける。突込みが足らない態度が見えていた。

次ぎに「らしさ」をまとめる
「○○さんは、****な人だと思っていたけれど『実は・やっぱり・意外に・本当は・ちょっと違って』、*****な人だと判った。」とまとめる。
そして、最後、それを見える形、イメージにする。それがデザインである。そうすると、言葉で表せなかったもともビジュアル化できる。

天気予報を見て、昨夜の娘のリクエストに応えて、来週のナガシマスパーランドに行くプランを設定して考える。

**********************

10時5分から、2杯目の珈琲を飲みつつ、ブログ書きつつ『スポーツ大陸』を見る。今回はホッケー女子全日本代表さくらジャパンのキャプテン駒沢李佳のリーダーシップの苦悩だ。

「苦しいのも必要なんです。だから成長するんです。楽しいだけでは成長できない。」「出来ないことは出来るまでやる」との言葉にキャプテンの重圧に耐える気持ちが表れていた。

“明るさと厳しさの両立”はリーダーとして常に悩む問題である。選手とキャプテンの両立は中小企業の社長に共通したプレイイングマネージャーであるから共通する。

スポーツによる教訓は、プレイ中の明細が会社経営と異なり明白であるから分析がし易いことがある。

*********************

『こころの時代』では藤野宗城(しゅうじょう)氏の『節談説教』を初めて知る。これは!見なければと思ったが、11時半になったので、午前中に執筆に取り掛かっていなければならないので、兎に角、着手する

この「兎に角、着手」という手法は単純だが重要なノウハウであり、習慣化の賜物である。実は私が朝ドラを見るのも、このためである。ダラダラしていても、そこで起きるリミットを区切れるからである。つまり惰眠から抜け出せるのである。

そして12時から全員で昼食するが皆、余り元気がないのが気に掛かる。昨日、アクアウォークに行ってから発症した鼻水が増加した話題を話し、妻からソフトティッシュを教えられ、階段下で出してきて役立つ。

*********************

昨日買った本を結論だけを拾い読み、タイトルを検討する。帯に惜しげもなく回答が書かれているけれども、それでも購買意欲は衰えるどころか増している仕組みに注目した。

そして、師士族の専門領域での仕事を自ら辞めてから老後の人生が始まるとの文章に、自分のそれを考えてみたところ、昨年来から検討を重ねている秘密プロジェクトで、一昨日新たな展開を見せた役割を老後に出来ることに気が付いた。
これなら、老後も並みの所との差別化も容易で、本業にも資することだろう。

*********************

1時15分から執筆に取り掛かる。すると間もなく、昨日未明に研究会会長の原稿に意見具申をしておいたものに会長から凄い返信が届いて驚いた。お褒めの言葉である。これによって、大きく進展したと言っていただけたことに喜んだ。

しかし、同時に、あれだけ苦労して作成し、自社申告が期限後申告になってまで没頭した評価指針が全く不要になってしまう自ら墓穴を掘ったようなことになってしまい、思わず苦笑してしまう。まあ、進歩の為には仕方がない。そして、これが老後の仕事にも直結していることに喜びを見出せる。

調子に乗って(?)会長への返事を兼ねて、「私案」として4月28日に思い付いた評価方法と、「公平性の維持」について書いて送る。
前回もそうだったが、こういう仕事をしていると、あっという間に時間が経過してしまう。それほど集中力を要していることだった。もう、5時である。

もう直ぐ、夕食となってしまうので、休憩に入らず、あと一歩頑張ることにする。先の会長の案を読み直して、補足を書く。

**********************

6時から夕食。昼食と異なり全員元気だった。次男に娘の遊園地に付き合えるか日程を聞いたりして調整を図る。遊園地といっても、いわゆる絶叫マシンであるから、私も得意ではない。だから次男が付き合ってくれるならいいのだ。

しかし、土曜はサークル活動で無理だし、日曜はアルバイトが入りそうである。それに、次男においては遠い遊園地なら良いが・・・ということで、余り噛み合わない。子供達と言えども、皆が大きく成長するとこのようなことは当然である。長男が試験前なので、そこへの配慮も必要だ。

娘の友達を一人乗せて行けば娘の要望は達成されるだろうが、それなら家族の絆に関係はないので、電車で友達と行けば良いとの話にもなる。もう一つの腹案も出しておいたが、暫く様子を見ることだ。

まあ、GWの間は娘や妻にも少ないながらもして上げたので・・・ただ「陽気の良い時に行きたい」との以前の言葉を叶えようとしたのだった。

**********************

8時からの大河まで眠気を抑えるのに苦労する。しかし鑑賞し始めると目が覚めてきた。前回も今回もそうだが岡田や平井を一人の人間として認めるか否かの差が大きいと思う。また今回では武市半平太が岡田や平井を指して「飼い犬に手を噛まれた」とする台詞があった。私にも聞き覚えのある屈辱の言葉である。

岡田は、この時「俺は飼い犬だったのか・・・」と呟く。つまり一人の人間として認めて貰っていなかったことを確認する。
結局は、リーダーの器の大きさがものを言う。それが不足するなら人物ほそ離れてゆく。吉田東洋、山内容堂公などの大きさは、先見性であろう。

それが見えていた龍馬。やがて見えてくる岩崎弥太郎・・・歴史は後からは神になれるが現在を見下ろす神にはなれない。見聞を広げ研鑽を積み、器を大きくしなければならない。

*************************

先見性といえば、Nスペで今夜のテーマは「電池」である。これも100年スパンでの大きな変化である。市場というものを把握しなければならない。

見終えた10時半に、風呂のインターフォンがなる。今夜は最後の入浴者となったので久しぶりにバスタブの清掃をする。久しぶりなので少し目詰まりを起こし掛けていた。

11時から『情熱大陸』でハリウッドで最先端のヘアーティスト徳永優子の仕事振りを見つつ、休肝日なのでキリンFREEの500mlを飲む。アーティストの仕事は我々の仕事に共通性が多い。独創性の感性が求められる極致だ。

また、如何に窮地を乗り切りかもプロの技術だとするナレと、行動に共感する。1時半過ぎ就寝する。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.makigutikaikei.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1106

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2010年05月09日 08:58に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「共感2つ+温泉旅館予約+執筆続く+大垣祭(夜宮)」です。

次の投稿は「大学院補講日決める+節談説教に学ぶ+エーワン精機の凄さ」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35