« 『パラパラ会計』お客様へ+奈良へ阿修羅像へ+論文で缶詰再開 | メイン | 11月+論文推敲+日税図書館貸し出しシステムエラー?+痒い頭 »

ロボットはコミュニケーション+『パラパラ会計』発売+論文テーマ再変更

土曜朝の7時45分起床は、アラームによって悪夢から離脱ができた。上半身下着のシャツで営業にゆくことになってしまった悪夢である。

BSで朝ドラを見、8時から及第トーストを食し新聞チェックし、『ウェークアップ』でクロイノなどのロボット・クリエーター高橋智隆氏と等身大自己複製型アンドロイドであるジェミノイドの開発者、石黒浩教授(大阪大学(工学研究科)の2人のロボット技術最先端者から出た、人型ロボットの共通項は「コミュニケーション」であった。

その表現としてのプラスチック加工技術やデザインで、人がその中に存在すると信ずることに、共感する。表現技術としてというところが書籍に通じて類似を無意識に検索する自分がいた。この点は、感性の問題でもあるが、極めて重要だ。

「人間の脳は、人間を相手にしたときに最大限の能力を発揮するようにできている。だからこそ人は、ヒューマノイドやアンドロイドに魅せられるんです。コミュニケーションというタスク以外に、アンドロイドやヒューマノイドの研究としてコミュニケーションを考えるのが一番意味があると思っている」と石黒教授は言っている。

私の関心は、脳の活性化・老化防止に人間との関わり、すなわちコミュニケーションが役立つ私の持論へ、最近の科学がどんどんと、その方向での結論を導いていることと、その実践にあるからである。

**********************

続いて『ビジョンe』では好調な「ルミネ」の花崎会長へのインタビューが秀逸であった。ルミネには何度か足を運んでいるが、私がターゲットとされていないショップなので通過するだけではあるが、新宿の「ルミネ1」と「ルミネ2」の、中にある書店2つの書店を訪問する中で、感じてきたことと照らし合わせて納得できた。

特にルミネのコンセプトである「私らしくを新しく」が滅茶苦茶!共感できる。花崎会長の「今日は過去」は「パラパラ会計」のコンセプトと同じでスパークした。
それとは別に、貸し店舗業である百貨店と異なり、テナント従業員に対する接客業研修に力を入れる凄さは目を見張る。来週にも新宿に行くので確認してきたいことがある。

*********************

11時に『パラパラめっくって比べる会計』を書店で検索したら、さすがジュンク堂。既に登録されていた。
この本は、初めての単著である。先輩にも少し手伝って頂いたし、原稿も僅かだが頂いたので共著で原稿を出したものの、最後には、余りにその割合が少ないこともあって、先輩より「おもはゆい」との申し出で、共著を辞退されたることになった。何と真摯なことだろうと思う。その代わりと言ってはおかしいが、「はしがき」に謝辞を述べることにした。

*********************

昼のニュースの後、朝日新聞の夕刊の記事を求めて図書館まで散歩を兼ねて暖かい陽射しの中を歩きつつ、論文の構想を練る。

4日分の夕刊は直ぐに見付かって、コピー機の上で、さあ!と思ったが、記事がない!どうも東京地方だけの記事だったようだ・・・上京して図書館でまた探すことにする。

ついでに、2階の法律の書棚で民法相続編と民事訴訟法の本を物色しつつ、構想を練り続ける。この時期だから、広範な模索を試みて、法定代理人などの定義も確認する。

その内、先日変更した論文テーマ「民法上の時価」が検討を加える程に、余りに民法よりになっていることから「税法学」としてのテーマからズレているように思い、論文テーマ再び変更する方向で検討をし直すことにする。

すると、当初の思い描いた、「納税猶予額の任意免除時の時価」に段々舞い戻ってきた。帰り道の散歩も、それを反芻しつつ、獏とした中から形を見出すに至る。

***********************

2時35分に戻り、ネット上で書店検索して「パラパラ会計」を探すが、他の店はない。
4時35分、やっとアマゾンで掲載され、ランキングは24,852位と出た。この時は知らなかったが、実は、昨日に日経新聞一面に広告が出ていたためのランクだ。

続いて、論文構想が続き、7時からニュース、ブログ書き、買い物で7時55分から、夕食を摂りながら先週の軽井沢で娘と見た『小公女セイラ』を思わず見てしまった。この手の物語は見るのも、中々辛い。この年になっても・・・。

9時から1時間ブログを書き反省し、10時から増田教授の書籍を読み論文の方向性を確認して、やはり当初のテーマで論文を書くことを決める。

**********************

「よかいち」宝酒造を飲む。ラベルは榊漠山氏の書に寄る。しかし今夜はその良さを味わえなかった。お湯割りには向かないかも知れない。
11時10分から飲酒しつつ『ターミネーター サラコナー』の第3話を鑑賞し、ブログの続きを書き、論文構想を練って2時就寝する。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.makigutikaikei.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/901

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2009年10月31日 10:54に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「『パラパラ会計』お客様へ+奈良へ阿修羅像へ+論文で缶詰再開」です。

次の投稿は「11月+論文推敲+日税図書館貸し出しシステムエラー?+痒い頭」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35