« 2008年04月 | メイン | 2008年06月 »

2008年05月 アーカイブ

2008年05月01日

中央経済社の共同校正開始+直接戦略+PC切り替え

午前は請求書作成。新しいPCを受け取りに壊れたPCのデータを移植してもらうために持参する。
その足で、中央経済社の共同校正に向かう。今日から1週間!冒頭するのだ!!

予定では100時間必要と見積もっていた。これは前作のデータでもある。
そうだとすると、1週間でも終わらない。
さらに、共著者の先輩の体調が芳しくなく、前作の時のように1日16時間の強行軍は取れない。
9時からスタートすると午後6時に終えることにしなければならない制約が加わっている。

そこで、校正が終わりきれない場合を想定して、6月最初までの日程を調整して押さえた。
合同校正の初日は5.5時間で終えた。

続きを読む "中央経済社の共同校正開始+直接戦略+PC切り替え" »

2008年05月02日

校正2日目+家庭学習評価制度発表!

7時半起床し、9時から共同校正の2日目である。
食事は先輩の奥様が、健康を考えた手料理を用意してくれ感激である。
昼食後は丸善に二人で向かい、私も数冊購入する。

6時半までの9時間の校正を終えて、先輩が伏見のヒルトンでの用事のためタクシーで行かれるのに同乗させて頂き、そこから徒歩で名古屋駅に向かう。
こうして歩数を確保しながら、車内では人事スカウトの話を伺い勉強になった。

GWのため、今月の『税務弘報』は本日発行されていた。JRの車中で読む。
E先生とのコラボ連載中の企画が表紙面で「好評連載中」とあって、来月を私が担当するだけに責任を感じた。

続きを読む "校正2日目+家庭学習評価制度発表!" »

2008年05月03日

校正3日目・・・GW後半スタート

GWの後半がスタートした。今日はその初日の憲法記念日である。・・・が昨年もそうであったように
GWこそ追い込みの期間で、校正の3日目となる。
7時半起床して、jJRの中で新聞を読み、9時から昨日同様、6時まで校正に向かう。

7時に帰宅して、娘の家庭教師、入浴。
土曜なので9時から『ごくせん』鑑賞して飲酒。ブログ書いて寝る。
明日も校正だ。

2008年05月04日

中国人留学生へサブゼミ+校正4日目

みどりの日。6時起床。校正4日目だが、今日だけは午後からだ。
午前は、大学院生の中国人留学生へのサブゼミ。つまり課外指導だ。
8時に大学に集合。しかし鍵が開いていない。留学生がやってきて何とか開けてくれる。

もう少し、テキパキしていないといけない。そして来ると思っていた人が来ない・・・おや??
中国人留学生だからというのと、学生だからというのの二つをもって我慢した。
これが日本人同士の社員間であれば、間違いなく怒鳴られるところだったろう。

10分遅れの8時10分から、純資産の部についてのサブゼミを開始し、昼まで行う。
次回は私の事務所に着ていただくようにした。
大学から栄に移動し、1時半から校正作業に入る。


続きを読む "中国人留学生へサブゼミ+校正4日目" »

2008年05月05日

校正5日目+『税務弘報』原稿作成し、送信!

言わずと知れた「こどもの日」。しかし関係なく今日も校正に没頭する。
先輩が中間で2時間、告別式参加のため、丁度良いとばかりに内職する。
それは、本日締め切りの『税務弘報』の原稿である。
おそらく、連休中なので連休明けの7日で間に合うであろうが、自主的に5日の締め切りとした。

2時に先輩が戻り、校正の続きを行う。
7時45分まで行い岐路の電車内で、先の原稿の続きを書く。
帰宅して、家庭教師1時間の後も、原稿執筆を続け、深夜にやっと送信した!

2008年05月06日

校正6日にで一次校正完了!

GWの最終日。振り替え休日の朝。7時の朝食で妻と娘の教育のことや、鳴き声のうるさいカラスのことなど話してから出発する。
今日も9時から校正開始する。6時半終了で出版社に宅配手配する。
予定よりも大幅に順調に校正が進んだのは、後半が読み物に近い内容であったからかもしれない。

岐路の電車内で、校正後の計画を立て、帰宅して家庭教師を1時間後、校正の結果、不足するデータを作成し午前様となる。

2008年05月07日

里親+原稿の追加にまた1日・・・そして完全脱稿!

整理作業しながら、里親を務める坂本洋子氏の話を聞く。
福祉施設に居る子供たちは、朝送り出してくれる職員と、下校し帰宅した時に迎えてくれる職員とが異なる。したがって里親に預けられた子供が発声した「朝のお母ちゃんと同じお母ちゃんだ」は、当たり前の家庭という環境への驚きを語る言葉であった。

里子の一番大変なのは思春期との言葉も痛感した。将来、ひょっとしたら里親をやろうかと、若干ながら考えていたが、それが甘いことを思う。

10時15分から、中央経済の残る原稿である、日経の記事の編集を行う。
昼食を挟んで、昨日までの一次校正の漏れを発見したので、その漏れたサブタイトルを作成。

つづいて、編集者と打ち合わせ、「はしがき」と「帯」を作成する。5時まで要した。

夕食後、家庭教師をしてから、店に行ってぼおっと過ごした。
帰宅して、校正完了と追加原稿の完成で、「完全脱稿」を祝しビールを飲む。
2月末に本文の脱稿を終えてから、2ヶ月余り掛かっていた。
もっとも、一次校正というだけで、半月後に2次校正が待っているのであるから、暫しの休息ということだ。

2008年05月08日

中部経済新聞原稿、急遽差し替え原稿作成する!

朝ミーティングの後、中央経済社の担当者の方と書名の打ち合わせを行う。
弁護士のS先生の主宰するMLで、小生の本が紹介されたとのニュースをE先生からもらった。
憧れのようなS先生が、見てくれたことに、とても嬉しく思った。
買いたいとまで仰って頂いたので、5月末に増補版が出るので、それからお求め下さいと伝言を依頼した。

夏休みの家族旅行の計画を立て、予約し、妻と長男に伝えた。
しかし後に判明することとなるが、この計画は「短い命」となる。
我が家ではペットを飼っていない。子供たちは飼いたいというが、結局は妻の負担増加になることは目に見えている。だから、今回の家族サービスではペットの貸し出しをしてくれるホテルを選んだのだ。

娘の剣道部の部活が夏休みの前半があるだろう。入試のための塾があるだろう・・・しかしお盆なら大丈夫だろうと、何とかお盆の真っ最中の日程をゲットした。
しかし、そのお盆の真っ最中に、塾の特訓があることになるのだ。

続きを読む "中部経済新聞原稿、急遽差し替え原稿作成する!" »

2008年05月09日

経営承継円滑法成立+現地検分

後で分かることだが、この日、「経営承継円滑化法」が成立した。
7時15分起床で、朝食後、妻と話。8時から昨夜、急遽差し替え原稿を作成したが、イラストも変更せねばならないので、これに取り掛かり、1時間で描き直して送信する。直ちにJRに乗り、大高に向かう。

今日は、こちらの方面の現地検分にあちこちの土地を見せてもらうのだ。
拝見し終えて、12時過ぎに名古屋に向かう。車中は、検分した結果に基づいて計画を立てる。

名大生協でロッテの0を購入し、出版社に電話打ち合わせの後、ゼミに参加する。
今日はTAによる、純資産の部の発表を聞く。

岐路は再び計画で、帰宅して家庭教師で、TV鑑賞計画を立てさせた。
終えて、青税の研修に向かう。今回から、駅前のじゅうろくプラザで開催されることになった。
研修内容は「調査対応」で若い人達にはとても参考になったらしい。もちろん私もである。

2008年05月10日

アンジェラ・アキの言葉+2次校正+条文追加依頼

アンジェラ・アキの曲『手紙』によせての番組『拝啓 十五の君へ』を鑑賞する。
彼女の言葉・・・高校生の頃に30歳の自分宛に書かれた手紙を読んで「あの頃の私は、こんなことに悩んでいたんだ。それが、今思うと、取るに足りないこと。大人になって、自分を客観的に見下ろすように見てみると、『大丈夫きっと解決するから・・・』と、この年代の子供達にエールを贈る。

私も同感だった。同様な経験がある。社会人になってから、小学6年の自分が書いた手紙を発見したのである。上記の中学生の頃よりも幼くて、自我の確立していない頃の自分の心を俯瞰することができたのである。
自分の主観からしか世の中を見られていない・・・自分の知っていることは、他人も知っていると思い込んでいる自分を、突きつけられた思いだった。

土曜だが、お客様の臨時の相談に応じた。名古屋に第二次校正があったから何とか都合を付けた。
午後から校正作業に5時までかけて終えた。これで5月末には出版できそうである。
しかし、明日、イラストの修正を一つ作り直す予定である。

栄の王将で夕食を摂ってから帰宅する。

続きを読む "アンジェラ・アキの言葉+2次校正+条文追加依頼" »

2008年05月11日

大学の後輩との昼食+家族で「ふぐ清」の夕食

二次校正でイラストの追加を午前に行い送信する。
E先生に「紹介割引」を知らせるメールを送り、昼食は大学の後輩達の会合が岐阜県図書館で開催され、そろそろ終えた頃となったので、昼食会だけに参加する。

3時半に戻ってから娘の家庭教師の準備をする。つまり自分も勉強しないと教えられないのだ。
5時から家族で高島屋で少し買い物をしてから、家族では初めて「ふぐ清」に出かけた。
オフシーズンなので空いていた。
帰宅した8時55分から、家庭教師を1時間行う。

2008年05月12日

連戦連敗+東京で同窓会計画+一流企業ばかりに驚く

FP協会落選通知が届く。やっぱりだ。今年は東京開催なのでどうしても地元有利だろう。
ここ数年、『連戦連敗』である。
しかも驚いたことに、今回は図書券の提供もない。余程、エントリーが多いのだろう。

出版社と掲載条文の表記の打ち合わせメールやら、大学の同窓生へ以下のメールをした。

「一段落がついて次の大きなプロジェクトに立ち上がる瞬間です。
さて、昨年企画のありました150周年の際の同窓会の件、
前後にずらせない予定が入ってきてしまったので事前にお知らせして
何らかの調整が図れるのなら、お願いしたいかと思いメールしました。

11月に九州に行かねばならなくなりました。
当初は150周年に上京すれば同窓会に丁度良いと考えておりましたが・・・
重なって、さらにその翌日に岐阜で講演の予定です。」

この後、何日かにわたって調整し、11月に東京でも同窓生向けに講演をすることになった。


続きを読む "連戦連敗+東京で同窓会計画+一流企業ばかりに驚く" »

2008年05月13日

中国留学生大学院生来所でサブゼミ+来年の原稿を受注

8時半から午前中一杯、中国の留学生である大学院生2人を事務所に来て貰った。
会社法と会計のサブゼミを行うためである。地元駅までは送迎する。
本当は昼食を一緒にと・・・考えたいところだが、午後から経営計画のお客様がある中、サブゼミを無理やり挿入したので時間がない。

午後に、そのお客様との対応の前後に、東京講演のレジュメを作成する。
経営計画では、奥様とのコミュニケーションと仕事の優先順位が問題となった。
これは私もかつてはそうだったが、中々本人は気が付かないものだ。
ビジネスには限られた時間の中で、効率を追求せねばならないことが、忙しく動いていることで、仕事をしている錯覚に陥って、「働けど・・・働けど」の状態になっている企業は多いのだ。

夕食後、家庭教師をする。
そこにラッキーメールが入ってきた。先日、特攻提案した企画が通り、
来年の出版企画が通ったのだ。鬼が笑うような話だが、ビジネスではそうでなければならない。

2008年05月14日

即時抗告に+上京2つの研修会+マッサージでチップ

朝に娘の家庭教師の教材を作成してから、レジュメ作成の続きをしていると・・・
「即時抗告」になった旨のメールが届き「いよいよかぁ!」と驚きと共に興奮した。

午後、上京し神田で研修会、続いて市ヶ谷で参加する。
先日MLで紹介して頂けたので、憧れのS先生と名刺交換をさせていただいた。

8時20分に終えて、東西線で東陽町に向かい、ホテルオークライースト21にチェックインする。
マッサージを受けると、非常に上手なので、マッサージでは初めてのチップを弾んだ。

2008年05月15日

東京税理士会訪問+Aクラス昇級祝い

冊子配送と20日の講演レジュメ作成のためにEDINETを検索して、サンプル企業を決める。

さらに税理士会の認定条件を電話をして聞く。そしてマーケットリサーチをする。
3時40分に決断して、ホテルを出る。直接訪問して申請用紙などを受け取り説明を聞きに向かう。

国立競技場で下車し、JR千駄ヶ谷を通り抜けることができず、新宿御苑を大回りするミスをしそうになって、駅員に確認してようやく正しい道を見出す。

事務局で話を伺い、用紙を頂いた後、共同組合で書籍購入する。
ホテルへの岐路、妻からメールが入った。
娘の塾のクラス分けで上位のAクラスに変わったとの吉報を知る。

続きを読む "東京税理士会訪問+Aクラス昇級祝い" »

2008年05月16日

チェックアウトして研修へ

7時半頃起床して、TVを見つつまどろむ。
連続ドラマを見て、11月の慶應三田祭に合わせて行われる講演の打ち合わせメールをする。
事務所に電話し今日の日程を変更の打ち合わせ。講演依頼の可能性があったからである。
それぞれの関係先に電話して調整し終えると10時半であった。

それから、営業計画を立てて、6月のホテルの予約を検討し取得する。
不動産賃貸料の更新手続の書類の郵送をフロントに任せて12時にチェックアウトする。

東陽町から日本橋に出て、徒歩で八重洲B.Cで在庫チェックをする。1時過ぎから高度税務研究会に参加する。今回は「三角合併と組織再編の法務」と川田剛先生による、その税務の講演である。
今回は、中々、その名の通り、「高度」であった。

続きを読む "チェックアウトして研修へ" »

2008年05月17日

剣道筆記問題+ミクシイ登録+『バッテリー』鑑賞

『離散者として生きる』在日朝鮮人で作家・東京経済大学准教授 徐 京植(ソ キョンシク)
生まれ故郷を追われた・・・ディアスポラ(離散者)は、元は祖国を追われたユダヤ人を指していたが、現在では、本来の祖国に生きられない人々全般をさすようになっている。

ディアスポラは日本人にとって珍しい存在として映るが、私にとっては長期的課題である。
世界的に見ても、ディアスポラは多く存在し、祖国に生き続けることが出来ている日本人はむしろ稀な国民であって、祖国を追われる人々は多いことは歴史を見ても明らかである。日本の将来も北朝鮮ミサイル問題を始めとして究極のリスク問題として私はかねがね検討を続けている。

午前中に、娘の剣道の筆記試験の問題を作ってやる。
いろいろなレベルの目隠し問題を作ってやったので数種類となって半日かけた。
しかし結果的に、娘はその内の1種類ぐらいしかやらなったようだ。親の気持ち子知らずである。

剣道の問題を読んでいるとそれなりに人生訓となる勉強となる。

続きを読む "剣道筆記問題+ミクシイ登録+『バッテリー』鑑賞" »

2008年05月18日

初段合格の娘

東京講演のレジュメ準備のため勉強用のCDを聞いたり、EDINETから楽天と三菱商事を分析する。
さらに、黒板に貼り付ける拡大コピーを作成したりした。

切符を受け取りに駅まで運動を兼ねて歩く。
夕刻、娘の剣道の初段試験に合格した旨の報告を聞く。そして家庭教師する。

夜は久しぶりにゆったりで・・・TVで『ナルニア国物語 第1章』を鑑賞する。

2008年05月19日

著書原稿の確認兼ねて大阪へ

中央経済社の原稿の中心となる「自己株式」について、笹岡先生の講演が大阪である。
先日の名古屋での3日間の講演では触れなかった部分なので、最終確認的に聞こうと思った。

8時過ぎののぞみで大阪に入り、新大阪の書店で『会計不正』など3冊を購入して・・・
初めて「桜の宮」駅で下車した。会場はリバーサイドホテルである。

期待した講演であったが、残念ながら知りたいことは触れられずなかった。
講演は2日コースであるが、明日は私自身の講演が東京であるので・・・
当初から、2日目は、次長に出席してもらうことにしていた。
しかし、後で報告を聞けば、2日目にも話されることはなかった。

言ってみれば、それほど難解な部分について、今回の書籍では書いてしまったのである。
 

続きを読む "著書原稿の確認兼ねて大阪へ" »

2008年05月20日

東京講演「決算書」・・・一流企業の参加者

大雨の朝、チェックアウトして会場に向かう。ズボンのラインがすっかり消えるほど濡れた。
セミナー会社の本社の方の会場は初めてである。

大雨で、しかも開催時間が東京にしては1時間早い9時である。欠席が心配された。
しかし担当者はきっぱり言った。「一流企業の方々だから大丈夫!」
そしてその通り、少しの方が若干の遅刻となったが、全員きっちり揃った。

S銀行さん、Sホールディングさんなど何れも東証一部上場企業である。
演題は「決算書の作り方・読み方」といった内容のものである。
参加者の意図は、恐らく様々であろう。
「知らないから学ぼう」の他に「どのように部下や他の部署に教育しようか参考に・・・」もあろう。

続きを読む "東京講演「決算書」・・・一流企業の参加者" »

2008年05月21日

索引作成

ほぼ1日中、索引作成に追われる。
新規のお客様から質問の電話が途中に入る。
夕食後はいつもの娘の家庭教師。

2008年05月22日

webミーティングと索引作成

午前は2時間、毎月のwebミーティングの最終回。
11時から、索引作成と2校作成。
夕食後の家庭教師もいつもの通り。

2008年05月23日

ゼミでESOP学ぶ+マッサージ&餃子

朝6時過ぎから娘の問題作成した後、出版社へのメール作成し、8時半に出発。
近鉄の中で2校作成し、午前の訪問後、午後にゼミ参加。今日はESOP研究である。
5時にサウナでマッサージを受け、6時半に王将の餃子で夕食とする。
8時に帰宅して団欒。10時から索引策背の続き。

2008年05月24日

土曜も1日、2校と索引作成+琴欧州初優勝

土曜の朝。7時15分起床し共著の先輩オフィスに向かい1日中、二人で2校に向かう。
4時に終えて、チェックインして琴欧州の初優勝を見て感激もの。
5時40分から仮眠して、7時からホテルで一人で索引作成の続きに向かう。午前2時35分まで。

2008年05月25日

索引と2校の校正1日して完成させる!

9時半からホテルの部屋で索引作成の続き。
12時チェックアウトしてロビーで続きをして、1時から先輩のオフィスで2校の校正の続き。
6時55分、やっと完成した!
7時に先輩の母上と共に松坂屋のお好み食堂で夕食ご馳走になる。高級バイキングである。

2008年05月26日

モリテックスを学ぶ

午前は7月の博多、軽井沢の転戦の移動を検討する。
午後、次長と共に新規のお客様訪問をする。
夕刻からゼミに参加してモリテックスを学ぶ。
夜、「カンブリア宮殿」で日本電産の「正しいM&A」を鑑賞し、感心する。

2008年05月27日

中部経済新聞原稿執筆

7時20分起床。久しぶりにしっかり寝た気がした。
朝食後の歯磨きの折に読んでいる司馬遼太郎の吉田松陰の人物の用い方に、昨日のゼミの役員承認の株主総会議決を思い出していた。欠点をあげつらっていていては、大人物を使うことは叶わない。それが適材適所であるとの教えである。

洗顔しながら、痛みのない幸せを感じなければならないと「感謝」する。
『カンブリア宮殿』の日本電産の永守社長の話を聞きながら、成功するM&Aの秘訣を改めて確認する。
当然、番組の中では話されないが、怨嗟の声もあるだろう。しかしそれを乗り越える強さを感じる。

毎年お世話になっている商工会議所の方が独立されるとのメールを受けて、激励の返信を送る。あの、比較的大人しい方がよくぞ決意されたと、驚くと共に、自分の独立の時の苦労を思うと声援を送らざるを得ない気持ちである。

平行して、今年の正月に録画してあった、4時間半の『古代ローマ100年の物語』の内の、名将ハンニバルの部分を鑑賞する。そこにもリーダーの条件が語られていた。
昼食後にも、続きを見る。そのときはカエサルであった。
指導者に求められる5つの条件。
1、知性 2、自己制御の能力 3、説得力 4、持続する意志 5、肉体上の耐久力

出版社から、遅れた原稿が届いた旨のメールが届いてやっと安堵した。ご迷惑をかけたことを思った。
10時半にお客様に訪問して直ぐに戻る。

続きを読む "中部経済新聞原稿執筆" »

2008年05月28日

決算業務に追われつつ、攻めの姿勢を貫く

昨日から娘の中学は修学旅行。
上場を目指すお客様の決算・申告書押印のための訪問など、数社の決算業務に追われる。
貴重な情報を電話頂き、対応策を練って、訪問打診をする。
悔いない、精一杯の責任を持てる提案はしようと決意したのである。

2008年05月29日

提案書作成

昨日に続き決算業務関係と、提案書作成に没頭して深夜まで苦労する。
提案書には見積書も必要になる。
責任ある対応には、それ相応の時間と費用とが欠かせない。
もっとも、我々の業務は、法定監査とは異なるので、
その必要性はお客様には理解が得られにくいという弱点がある。

それを認めて頂けないのを無理してまでやる必要はない。
頑張らねばならないが、それはあくまで、合理的無理の範囲である。
明らかに無理なものを引き受けては互いのためにならない。
しかしそれを説得できるかどうかもこちらの責任であろう。

夕刻4時半から始まった提案書さくせいは、深夜1時過ぎまで要することとなった。
それでも終えず、明日にずれ込んだ。

2008年05月30日

岐阜県事業承継センター開所式+提案プレゼン

午前に提案書作成の続きを行い完成させ、銀行にATMに忘れた通帳を受け取り、
その足で、法人会に献本に向かう。
岐阜駅前では、何やら物々しい。駅前ホテルで例のガスを発生させた自殺があったらしい。

2時から、岐阜県事業承継センターの開所式に参加し、甘利経済大臣のビデオメッセージを拝見。
委任状を受け取り記念撮影となった。

夕刻、提案書のプレゼンを行う。これでとりあえずは悔いはなくなった。

2008年05月31日

長男二十歳の誕生日 父子で飲酒

切れているチーズの懸賞応募と車内マナー川柳応募をする。
8月25日セミナーのチラシを修正し、夕食は二十歳になった長男のお祝いに
お酒を飲みに上品な居酒屋である「こうぞ」で祝杯を挙げるも、隣席が煩過ぎて雰囲気が出ずがっかりりだった。
「ごくせん」を鑑賞し、9月の研究会での発表のための葉書を書く。

About 2008年05月

2008年05月にブログ「税理士 牧口 晴一のblog」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2008年04月です。

次のアーカイブは2008年06月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35